
だんだんとギャラではなくなってきた…気がする
偉そうに言えるわけでもなく、それでも、何やかんやでフリーランスとなり十数年が経過した。 いまだに至らない部分も多々あるし、これっぽっちの自信もない。そんな自分にもお声がけいただけるのは、本当にありがたいと痛感している。 続きを読む…
エンタメ、ビジネス、etc...。分野問わず企画から相談に応じます
偉そうに言えるわけでもなく、それでも、何やかんやでフリーランスとなり十数年が経過した。 いまだに至らない部分も多々あるし、これっぽっちの自信もない。そんな自分にもお声がけいただけるのは、本当にありがたいと痛感している。 続きを読む…
音声SNS・Clubhouseの登場で、また新たに「配信」プラットフォームが盛り上がりそうだ。今や、誰もが手軽に自分を売り込める時代。テキストだけではなく、じかに自分の言葉を届けるのもたやすくなった。 僕自身も「いよいよ 続きを読む…
再びの緊急事態宣言で、取材や打ち合わせもすっかりリモートに戻ってしまった。気が付けば1ヶ月以上も電車に乗らないまま。何だか「またまた体がなまってきたな」と思うこの頃で…。 まあ、それはさておき。リモートで人と話すことが増 続きを読む…
長年の執着を手放すことにした。ある方の一言がきっかけだったのだが、それでも、これまで何を意固地になっていたのか、後悔と懺悔はいまだ残りつつも、心のどこかが少し晴れたような気もした。 世の中には「無知は罪」という言葉がある 続きを読む…
先日、嫁さんとちょっとした言い争いになった。いや、といってもそんなに大げさなモノではない(はず)なんだけど。とはいえ、似たようなスレ違いを味わったコトがある人もいるかもしれないので、誰かの後学になればと思いちょっと訴えか 続きを読む…
嫁さんと結婚してから五年半。じつは、昨年末にボクら夫婦はある大きな決断をした。それは、子どもを作らないという選択肢。なぜ、そう決めたのか。時系列を追って話してみたい。 昨年夏頃から続けた不妊治療 結婚から四年半が経過して 続きを読む…